![]() |
ベトナムのメディア 元の記事はこちら。 ( 1分で読めます ) |
ホテルの朝食を昼食に食べた観光客に批判の声
2025-07-12
![]() GPT |
イギリスの女性旅行者ニコラ・ルイスさんは、朝食のビュッフェから食べ物を持ち出して昼食を節約する方法を共有した後、批判を受けました。彼女はサンドイッチを作るためにパン、ツナ、野菜、きゅうりを持ち帰り、4万5千以上の「いいね」を集めて論争を引き起こしました。一部の人々はこの行動を「欲張り」と批判する一方で、他の人々は彼女を擁護しています。 |
英国人観光客が、ホテルの朝食ビュッフェから食べ物をこっそり持ち出して昼食代を節約するというヒントをシェアしたことで批判を浴びています。
イギリスのエセックスを拠点とするホームオーガナイザー、ニコラ・ルイスさんは、旅行中の節約と整理整頓に関するヒントを定期的にインスタグラムに投稿しています。7月の投稿では、朝食ビュッフェの食材をランチ用に取っておき、旅費を節約する方法を紹介しました。
ニコラさんはパン、ツナ、生野菜、キュウリを持ってサンドイッチを作りました。そして、ホテルのレストランの庭に食べ物を運び出し、プラスチック容器に詰めて持ち帰りました。ニコラさんはこれを「計画的な節約戦略」と呼び、旅行する人は皆、食べ物を保存するための容器やジップロックバッグを持参し、ホテルの部屋の冷蔵庫に保管することを勧めています。
ニコラさんは食べ物を持ち帰る前にホテルに連絡し、許可を得ました。しかし、彼女の行動は4万5000件以上の「いいね!」と2000件近くのコメントが寄せられ、物議を醸しました。
ビュッフェが朝食のみであることから、「強欲」「安っぽい」「サービスの濫用」などと批判する声も上がっています。ビュッフェレストランを出た後に持ち帰りを禁止し、荷物検査まで行うホテルに宿泊したことがあるという宿泊客もいます。

© vnexpress.net
しかし、彼女を擁護する声も数多く上がった。「ビーチに行くとよくそうするの。経済的だし栄養もあるし」とある人はコメント。また、「食べ物をたくさん取ってテーブルに残す人が多いけど、彼女はちゃんと取って全部食べるのは悪いことじゃないって分かっている」と指摘する人もいました。