シェアする

ベトナムのメディア e.vnexpress.net などで取り上げられている 観光,日本 関連の話題です。

元の記事はこちら。 ( 1分で読めます )

腕を負傷した中国人観光客、日本で溺れる女性を助けるため崖を登る

2025-09-28

GPT

9月16日、シャンから来たヤンさんが静岡で岸から30~40メートル離れたところに浮かんでいる女性を救助しました。危険を顧みず、彼は崖を降りて即席の浮き具を使い、彼女を安全な場所まで引っ張りました。彼の勇気はオンラインで称賛されました。日本は先月、340万人の外国人観光客を迎え入れ、16.9%の増加を記録しました。その中で中国からの訪問者が100万人を占めました。

© e.vnexpress.net

2025年1月9日、東京・浅草の人気観光地、浅草寺に続く仲見世通りに観光客が溢れかえる。ロイター撮影

鎖骨手術から回復中の54歳の中国人観光客が、日本の城ヶ崎海岸で溺れている女性を救助するために急な崖を降り、ネット上で広く称賛を浴びています。

陝西省西安市出身のヤンさんは9月16日、妻とともに静岡県の景勝地の海岸を訪れていたところ、水しぶきが聞こえ、水面に女性が浮かんでいるのを目撃しました。

サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、通行人が危険だから降りないようにと促したにもかかわらず、彼はほぼ垂直の崖を下り始めたという。

彼は後に、下山は極めて困難だったと語りました。

現場管理者が救命浮輪を投げたが、強風で吹き飛ばされました。その後、見物人が空のペットボトルを詰めた大きなビニール袋を投げ、即席の浮き輪として使ったと北京新聞は報じた。

女性は岸から約30~40メートルのところでうつ伏せになっていました。

ヤンは彼女に近づくと、彼女をひっくり返し、即席のブイに頭と肩を乗せた。それから仰向けになって泳ぎ、岩場へと彼女を引っ張っていった。

すぐに2人の救助ダイバーが到着し、女性をボートに乗せてヤンさんを助けるために戻った。

ヤン氏の行動はソーシャルメディア上で広く賞賛されました。

「あなたは本当に勇敢ですね。ありがとう、ヒーロー!」とあるネットユーザーはコメントした。

別の人は、「この前向きな行動は、もっと多くの人に知ってもらえるよう、共有する必要がある」と付け加えました。

先月、日本はアジア各地からの航空便の増加により、前年比16.9%増の340万人の外国人観光客を迎えました。

日本政府観光局によると、中国からの訪問者数は100万人で前年比36.5%増とトップ、続いて韓国が66万900人で前年比8%増でした。

tags: tourism japan

ご意見・情報は こちらから


最新ニュース

◎ 記事は主に以下のサイトを参考に制作しています。

→参考記事リンク

dantri.com.vn vietnamnet.vn vietnaminsider.vn cafef.vn markettimes.vn laodong.vn vneconomy.vn e.vnexpress.net vnexpress.net tuoitrenews.vn thanhnien.vn baodanang.vn qrt.vn doanhnhanphaply.vn thesaigontimes.vn saigoneer.com vietnamnews.vn en.qdnd.vn en.vietnamplus.vn hanoitimes.vn vinlove.net bnews.vn